事務所案内

 

代表挨拶

近影

 私は、相続てるくに行政書士事務所の清水真一と申します。2020年11月に実家の近くに事務所を開設いたしました。
 私は、2015年に父を、2020年には母を亡くしました。その時には相続手続きの難しさを感じました。遺産調査から経歴調査、さらには役所などでの手続きなど大変でした。私は、このような大変な作業のお手伝いをさせていただくことで皆様のお役に立ちたいと存じます。
 また、相続手続きを円滑に進めていくためには、遺言を書いておくことも大切なことです。遺言がなかったばかりに大変な思いをすることもあります。遺言についてのお話もできればと存じます。
 相続手続きが必要になったが、遺言書も何もないという場合もご相談ください。相続に必要なものを分かりやすくご説明します。
 その他なんでも気になることがございましたらご相談ください。お待ち申し上げております。

 

事務所概要

 昭和45年築のこの建物は、以前は私の父が借家としていました。その建物の1階の応接間を事務所として使っています。お話の内容は他に漏れることはありません。また、コロナウィルス対策も十分行っております。 また、電話によるご相談も承ります

 

沿革

2020年11月1日
福岡市中央区輝国2丁目13番5号にて「相続てるくに行政書士事務所」開設。
2021年3月31日・4月21日・7月7日・8月18日
UR梅光園団地集会所で無料相談会開催。
2021年6月1日
一般社団法人コスモス成年後見サポートセンター入会。成年後見業務開始。
2021年8月19日・12月8日
UR友泉団地集会所で無料相談会開催。
2021年9月18日・10月16日・11月13日・12月11日※2022年2月19日・3月20日
クラシオン小笹山手集会所で無料相談会開催。
2021年10月27日
UR別府団地集会所で無料相談会開催。
2022年4月23日・6月11日
 UR長住団地集会所で無料相談会開催。
 
2022年5月14日・7月16日
 UR星の原団地集会所で無料相談会開催。
 
2022年8月20日・10月8日
 UR室住団地集会所で無料相談会開催。
 
2022年9月10日
 UR荒江団地集会所で無料相談会開催
 
2022年11月5日
 UR原団地集会所で無料相談会開催
 
2022年12月3日 
 UR金山団地集会所で無料相談会開催
 


 

経営理念

 家庭裁判所における遺産分割に関する調停・審判件数は、近年増加傾向にあります。それだけ相続についての争いが多くなっています。遺産分割は、相続が始まってから、法律に従ってやれば良いだろうと思われている方もありますが、その考えが争いの元になっているようです。
 私は、争いのない平和な社会の実現を目指しています。相続手続きのお手伝いをさせていただくことで、争いのない社会づくりに少しでもお役に立てればと考えています。相続に関することは何でも私にご相談ください。